とちぎハートランドマラソン救護
2021 とちぎハートランドマラソン大会に救護班として参加しました!

群馬県の渡良瀬遊水地内にて開催されたマラソン大会の救護を担当させていただきました。
当日は迅速な対応が取れるよう救護所本部とマラソンコース上に救護スタッフを配置させていただきました。弊社救急救命士、看護師、救急救命士学生で構成された2名編成6チームで連携を取って救護活動に従事しました。県境の開催地という事で3つの消防本部と事前に打ち合わせを行い、救急車要請事案に備えました。弊社には救急隊経験者が数多く在籍しておりますので、救急車の要請が必要な際もスムーズに対処することができます。
コロナ禍での開催ということもあり、希望者には簡易抗原検査キットでの陰性確認やバイタル測定も行いました。
寒い日でしたが、大きな事故等もなく無事に終了しました。

コース巡回中の救急救命士

主催者の一般社団法人栃木青年会議所の皆さん、管轄地区の消防本部の方々、そして参加者のランナーの皆さん、ご協力ありがとうございました!

希望者に新型コロナウイルス感染症の抗原検査を実施しました。
救護所本部
AEDモバイル救護隊
上武大学救急救命士コースの学生さん
救急要請事案も1件対応。事前に主催者や管轄する消防本部と打合せをしていたため、スムーズに救急隊へ引継ぎができました。

JDMAの救護はオーダーメイド

JDMAは国内・国外問わず何処へでも現場経験豊富な救急救命士がご同行して皆さまの現場の安心と安全を守ります!! さらにJDMAの救急救命士は現場での応急処置や健康管理等の救護だけではなく、現場の安全管理や災害時の対応・感染対策においてもお任せ頂くことができます。皆様のニーズに合わせてオーダーメイドのサービスを提供致します!伝えて頂いた情報を基に救護の形を提案致します。もちろん、全てお任せでも大丈夫。弊社独自のマニュアルや救急対応フローをご用意しております。

詳しくはこちらから